Event Information

イベント情報

トヨタホーム岐阜では、住まいづくりを楽しんで頂けるイベントを定期的に開催しています!
ぜひ、お問い合わせください。

noform リフォーム・V2H 住まいづくり・工場見学・キャンペーン

未来だったはずの暮らしも、bZ4Xとなら当たり前の毎日になる クルマとつながるV2Hスタンドのある家

開催日
11/1(土)~12/23(火)
会 場
岐阜市/宇佐・水海道・各務原市桜木町・大垣市宝和町

トヨタが真剣にEV車を作った新型bZ4X とつながる住まい。
車とつながる住まいで人生の時間を増やそう。
EV車の大容量の蓄電能力を利用して電気の自給自足ができるV2Hスタンドを知って下さい。
一般の蓄電池7kw、EV車の蓄電能力70kwと10倍です。
一般の蓄電池7kwは、太陽光発電の余剰電力1.5時間程度でいっぱいになってしまいます。
EV車は、日中の太陽光発電の余剰電力問題解決にも貢献できます。
さらには災害時の停電問題解決策としても、災害地へ電気を届けるの電源車としての使用も可能です。

 

詳しくはこちらをご覧ください↓

● bZ4XとV2Hで万が一に備えて非常時給電体験をしよう!

bZ4XとV2Hで、万が一に備えて非常時給電体験をしよう!

 

未来だったはずの暮らしも、bZ4Xとなら当たり前の毎日になる
クルマとつながるV2Hスタンドのある家
【EV車70kwh / 蓄電池7kwh】

bZ4Xとトヨタホームで電気の自給自足
住まいと車がつながることでどんなメリットがあるか実際にクルマと住まいをつなげてみよう!

開催日:随時開催中!(火・水曜定休)
完全予約制

 

会場会場をお選びいただけます。
下記の周辺MAPで所在地をご確認いただけます。

 

CS宇佐 会場
 岐阜市宇佐2丁目13番39
 V2Hスタンドとクルマde給電を実演していただけます。

 

CS鵜沼駅前Ⅲ 会場
 各務原市桜木町5丁目87番
 V2Hスタンドとクルマde給電を実演していただけます。

 

CS大垣西 会場
 大垣市宝和町58番7
 CS大垣西 会場はV2Hスタンドのみの実演になります。

 

CS水海道 会場
 岐阜市水海道2丁目21番50
 V2Hスタンドとクルマde給電を実演していただけます。

 

省エネとレジリエンスを両立する家の特徴やメリット等をご説明いたします。模擬停電を行い、V2Hスタンドを使用した非常時の放電の実演会です。
この機会にEV車を蓄電池にして電気代の節約ができるV2Hスタンドを知ってください。


V2Hは電気自動車への充電だけでなく、クルマに蓄えた電気を活用し、暮らしのエネルギーの新しいあり方を実現します。

 

 


 

話題のウルトラファインバブルのお水を飲んでみませんか。

モデルハウスには「ウルトラファインバブル デュアル」がございます。
おうちが丸ごとウルトラファインバブル水になり、違いを体感してみませんか。

▼動画での解説もご覧ください

 

 

是非ご参加くださいませ。ご予約お待ちしております。

 

「お問い合わせはコチラ」よりご予約をお願いいたします。

皆様のご参加お待ちしています♪

ー周辺MAPー

 ①CS宇佐 会場 岐阜市宇佐2丁目13番39

 ②CS鵜沼駅前Ⅲ 会場 各務原市桜木町5丁目87番

 ③CS大垣西 会場 大垣市宝和町58番7

 ④CS水海道 会場 岐阜市水海道2丁目21番50

お問い合わせ・お申し込みはこちら

    お客様情報
    イベント内容
    ご希望日

    火曜日・水曜日は定休日となります。※車イスのご利用又はモバイルX貸出しをご希望の方は、下記にご記入ください。(展示場に限ります)
    ※本日より3日後以降の日時をご指定ください。
    ※当日または翌日に来場をご希望の場合は、お電話にてご確認ください。(0120-388-620)

    お名前
    カナ
    ご住所

    郵便番号

    都道府県

    市町村

    番地

    アパート名など

    電話番号
    メールアドレス
    連絡方法

    ご希望の連絡方法をお選びください。
    (お問い合わせ内容によってはご希望に添えない場合がございます。)

    建築予定地
    ご質問・ご相談内容など
    ご記入ください

    プライバシーについて」内のお客様情報保護方針に
    ご同意いただいた上、確認画面にお進みください。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されておりプライバシーポリシー利用規約が適用されます。