Event Information

イベント情報

トヨタホーム岐阜では、住まいづくりを楽しんで頂けるイベントを定期的に開催しています!
ぜひ、お問い合わせください。

noform YouTubeセミナー 住まいづくり・工場見学・キャンペーン

長期優良住宅と住宅性能表示制度で安心して得しよう【日比野社長によるはじめての家づくり】

開催日
いつでも視聴可能です♪
会 場
Youtubeセミナー

長期優良住宅と住宅性能表示制度

 

住まいの品質アップができ、メンテナンス方法が明確になり、住まいの長寿命化が図れます。

LCCM住宅では長期優良住宅住と住宅性能表示制度が必須となります。

 

新築住宅の住宅性能表示制度とは平成12年4月1日に施行された「住宅品質確保の促進等に関する法律」に基づき同年10月に運用開始され、必須/選択項目の範囲の見直し、液状化に関する情報提供を追加し平成27年4月1日施行された制度です。

 

 

トヨタホーム岐阜の日比野社長が、

Youtubeトヨタホーム岐阜公式チャンネルにてお話しをさせていただきます!

⇓コチラから是非ご視聴下さいませ⇓

【日比野社長によるはじめての家づくり】長期優良住宅と住宅性能表示制度で安心して得しよう

 

この制度ができた理由は、耐震偽装問題に対応するためです。

以前は、素人では性能比較することが出来ず、地震の耐震性能を比較することが難しい状況で、以前は耐震性と関係のない次元でのやり取りを目にしたものです。

そこで国が建物の評価の基準を全国一律にしたのがこの制度です。

この制度により、誰でも建物の性能比較が簡単にできるようになりました。

 

 

これから制度の仕組みを新加納モデルハウスを動画で紹介させていただきます。

 

住宅性能表示制度は法律に基づく制度です。

 

住宅の性能に関する共通ルール(基準)が定められています。

国土交通大臣及び内閣総理大臣が日本住宅性能表示基準を定め、国土交通大臣が評価方法、基準を定め住宅の性能の相互比較を可能にした。

 

新加納モデルハウスの性能評価項目 必須項目 4項目

 

1、構造の安定に関すること  耐震等級3 耐風等級2

 

3、劣化の軽減に関すること  劣化対策等級3

 

4、維持管理・更新への配慮に関すること  維持管理対策等級3

 

5、温熱環境・エネルギー消費量に関すること 断熱性能等級4

 

通知表と同じで数字が大きいほど良いで上記は最高ランクです。

 

選択項目 6項目

 

2、火災時の安全に関すること

 

6、空気環境に関すること

 

7、光・視環境に関すること

 

8、音環境に関すること

 

9、高齢者等への配慮に関すること

 

10、防犯に関すること

 

 

第三者機関の評価が受けられます。

新加納モデルハウスでは現在、

基礎配筋完了時と内装下地張り直前の工事完了時の2回第三者の現場確認を受けています。

登録住宅性能機関が住宅性能評価を行い住宅性能評価書として交付します。

住宅性能評価書には設計図書の段階の評価をまとめた設計住宅性能評価書と施工段階と

完成段階の評価をまとめた建設住宅性能評価書の2種類があり法律に基づくマークが表示されます。

 

住宅性能評価書の内容を契約に生かせます。

 

円滑、迅速で、専門的な紛争処理が受けられます。

紛争処理の申請手数料は、1件あたり1万円です。

長期優良住宅認定制度は長期に渡り良好な状態で使用するための措置が講じられた優良な住宅の建築・維持管理に関する計画を「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」に基づき認定するものです。

平成21年6月より新築対象とした認定が開始され、

平成28年4月より既存住宅の増築・改築を対象とした認定制度も開始されています。

 

長期優良住宅の4つの措置

A、長期に使用するための構造及び設備を有していること

B、居住環境等への配慮を行なっていること

C、一定面積以上の住戸面積を有していること

D、維持保全の期間

ー周辺MAPー

お問い合わせ・お申し込みはこちら

    お客様情報
    イベント内容
    ご希望日

    火曜日・水曜日は定休日となります。※車イスのご利用又はモバイルX貸出しをご希望の方は、下記にご記入ください。(展示場に限ります)
    ※本日より3日後以降の日時をご指定ください。
    ※当日または翌日に来場をご希望の場合は、お電話にてご確認ください。(0120-388-620)

    お名前
    カナ
    ご住所

    郵便番号

    都道府県

    市町村

    番地

    アパート名など

    電話番号
    メールアドレス
    連絡方法

    ご希望の連絡方法をお選びください。
    (お問い合わせ内容によってはご希望に添えない場合がございます。)

    建築予定地
    ご質問・ご相談内容など
    ご記入ください

    プライバシーについて」内のお客様情報保護方針に
    ご同意いただいた上、確認画面にお進みください。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されておりプライバシーポリシー利用規約が適用されます。