Event Information
イベント情報
トヨタホーム岐阜では、住まいづくりを楽しんで頂けるイベントを定期的に開催しています!
ぜひ、お問い合わせください。
noform YouTubeセミナー
基礎『一体打ち』で建物を長寿化しよう!
トヨタホーム岐阜の日比野社長が、Youtubeトヨタホーム岐阜公式チャンネルにてお話しをさせていただきます!
⇓コチラから是非ご視聴下さいませ⇓
同じ基礎断面でも基礎の強度、性能の維持できる期間が10年〜30年なのか、60年なのかくらい差が出ます。
構造計算の上では、打ち継ぎ部分を考慮していませんので注意が必要です。
二度打ち(二回打ち)住宅基礎の打ち継ぎ(一回目と二回目の継ぎ目)はどこなのか説明します。
ベタ基礎でも布基礎でも鉄筋を先に組んで、平な部分にコンクリートを流し込みます。
ここで止めてしまうのが二度打の一度目です。ここに打ち継ぎができます。
次の作業は縦筋部に型枠を建て込み二度目のコンクリートを流し込みます。
多くの住宅はこの様な工事を行なっていますので、打ち継ぎ部より侵入した空気・水分で縦筋が錆びてもろくなったら建物の寿命となってしまいますので保証は10〜30年となってしまいます。
トヨタホームの一体打ち工法は事前に全ての型枠を建て込み、しっかりと固定していますので、コンクリートを一度に打ち込む事ができます。
またトヨタホームの立上がり幅は17センチ(一般12センチ)と被り厚さ(鉄筋と型枠の間のコンクリートの間隔)を広くし、コンクリートの中性化による基礎内部の鉄筋の錆を防止して基礎の長寿命化に対応しています。
ぜひ最後までご視聴ください★
【トヨタホームが選ばれる理由4選】
これからお家を計画される方や、家づくりに役立つ情報がほしい方は、トヨタホーム岐阜の展示場に行ってみませんか。
ご来場予約をお待ちしております。
長く安心して住み続けられるトヨタホームで家づくりを始めてみましょう。